知の連想によるライトモティーフ。示導するテーマは、季節を、情感を、主客の間で紡いでいく。
茶道とは、Protocolの暗記でなく、知の格闘技
裏千家 准教授・茶名を保有する2名体制で指導しております。炭点前や、茶庭も使った茶事稽古も致します。
【詳細は画像をclick】
御用命にて、茶会・呈茶・添釜の出張に対応します。道具等は全て持参致します。
茶会をしてみたいが、場所・準備等でお困りの場合は、茶室・茶道具をお貸し致します。
古今和歌集・伊勢物語・和漢朗詠集・謡曲……総合藝術と言われる茶道では、古典を介したLeitmotivが多用されます。そのMetaphorをStructure化していきます。
四季折々の風情を切り取った写真に、和歌・漢詩・謡曲を添えて